面談 業務フロー

業務方針

 面談は、全業務の基本と考えています。

 すべての業務をメールやオンラインサービスのみで行う方法もあるようですし、そちらを好む依頼者も確かにいらっしゃいますが、非常にプライベートな問題に関わりますので、ご依頼人の顔が見えない状態では、こちらも進めにくいものがあります。何卒ご理解をお願いいたします。

離婚 協議書作成 女性 行政書士 

 直接お会いするのが難しいときは、オンライン面談をご利用ください。
 
 原則、電話相談はお受けしておりません。一度お会いしている方に限り電話相談も承りますが、その場合もご予約をお願いします。



業務の流れについて

  • 1.お申込み

    入力フォーム・メール・電話・FAXのいずれかの方法でお申し込みください。
    電話以外でお申し込みの場合は、こちらから改めてご連絡を差し上げます。

  • 2.面談

    あらかじめご予約頂いた日時・場所にてお会いしてお話を伺います。
    オンライン面談の場合は、事前にご予約頂いて、オンラインミーティングのご案内を
    メールでお送りします。

  • 3.書類作成

    面談時に、書類作成ができる状況と判断されれば、その場で書類作成を承ります。
    面談だけで終了することもありますし、一旦持ち帰って後日書類作成の依頼をされても構いません。

  • 4.事後の対応

    書類作成・締結後、行政手続きのご質問等に対応します。

     

         

     


FAQ よくあるお問合せ

まず面談をしてから、他のサービスを依頼するか決めてもいいですか

 はい、もちろんです。

 一度相談してみて、それから公正証書や協議書を作成するかどうか決める方が多いように見受けられます。面談の後に他のサービスをお受けする場合は、面談分はそのサービスに付随する打ち合わせという扱いにしますので、面談時に先に頂いた料金は、内金扱いになります。

遠方からの面談申し込みも受けてもらえますか

 直接お会いできない場合は、オンライン面談をご利用ください。

 事前の予約に基づき、オンラインミーティングのご案内をメールでご連絡しますので、スケジュールに合わせてご参加ください。ご遠方でなくても、時間がとれない、コロナ禍が心配、小さなお子さんがいるなど、ご都合に合わせてこちらをご利用ください。

自宅外に出張してもらうことも可能ですか

 はい、ご指定の場所に伺います。

 ご自宅では都合が悪い場合は、ファミレスなどでお会いしてお話を伺いますが、周囲の人に聞こえたり、お知り合いの方に見られたりするようなリスクがあることは否めません。その点をご承知のうえであれば、ご希望の場所で行います。